いよいよあと3日の過ごし方
いよいよ残りわずか3日しか猶予がなくなりました。明日はそっくりテストなので、実質的には30日と31日しか勉強できる時間はありません。
この1週間、第1志望の過去問の2周目を行っていたのですが、解説授業などを受けているせいかわりとできてしまっていたんです。本人に聞くと「答えを覚えているわけじゃないけど、授業で聞いたからやり方は覚えてる」っていっています。つまり2周目の過去問だからってことなので、仕上がりについてはなんともいえない感じです。
なので、結局は明日のそっくりテストが、まあ現在地を判定するものになりそうです。
今日、塾で最後に先生から「明日のそっくりテストじゃなくて、2/1に実力の最高潮をもっていくんだ」的なお話をされたそう。うちのようなそっくりテストの成績があやしい生徒にはとても助かるメッセージ。ここで落ち込まれても困るのでありがたいです。
そのあとにNNの激励会のようなものがあるそうで、迎えに行くついでにちょっと見てみたいと思っています。
ずっと第1志望の過去問をやっていたので、第2志望以下の学校の対策はしていませんでした(第1志望と第2志望では問題傾向が大きく違います)。これもちょっと不安なので、30日に第2志望の過去問をやったほうがいいのか、それとも今さらしょうがないので、理科と社会の補完をするのか迷ってます。
明日のそっくりテストの様子を見て、最終的に判断したいと思っています。でも、もう理科や社会、漢字や知識問題をおさえるほうがいいかな、とも思ってます。
ちなみに30日は、早稲アカ最後の授業。そのあとにそちらでも激励会があるそうです。これは親もZoomなら参加できるそうです。「二月の勝者」みたいな激励会が行われるんだろうか、とちょっと楽しみにしています。
あと3日、どう過ごすかですね。