中学生活

スポンサーリンク
中学生活

父兄の研修会に参加しました

先週末に父親ばかりが集まる研修会に参加してきました。 子どもが通っている学校は、一般的なPTA的な組織のほかに父親が集まる組織があります。月に一度集まって、校長の話を聞いたり、各学年ごとに集まって飲み会的なことをしています。 先週末にその組...
中学生活

面倒見のいい学校と感じた保護者向け懇談会

子どもの通っている学校で保護者向けの懇談会が行われました。出席したのは母親だったので、配付された資料を見つつ母親の話を聞いただけなんですが、学校の面倒見の良さを感じました。 序盤は行事に関することや生活面に関する課題などが話されて、それから...
中学生活

「これから凋落してしまうかもしれない大学4選」という動画

SNSで知ったんですが、「これから凋落してしまうかもしれない大学4選」という動画を見ました。よくあるあおり系の動画とはちょっと違っていて、データも出していてちゃんとした内容でした。 上智 理由付けとしては、大学入試の世界では「早慶上理」とい...
中学生活

英語は一度つまずくと追いつくのに時間がかかるというけど

今週は、子どもが中間試験期間でした。家で勉強して子どもが「英語がわからない」とかんしゃくをおこしていました。 「どこがわからんの?」と聞くと「わからないところがわからない、全部わからない」とかつて聞いたことのあるような台詞をいっていました。...
中学生活

初めての学園祭

子どもの学校で学園祭が行われました。2日間あって、2日目の午前中は部活の練習試合が組まれていました。 初日まで準備がなかなか整わなかったようですが、初日はけっこうたくさんの人が来たそうで、本人は大喜びでした。親は翌日の試合を見に行き、合わせ...
中学生活

部活の初試合に向かう

運動部系の部活に入って子どもはぼちぼちと部活をやっていましたが、部合宿のときに1年生同志のリーグの戦績が思っていたよりが良かったそうで、小さな自信をつけています。 で、今日は初めての試合。一昨日あたりから少し緊張していていました。試合前の部...
中学生活

中学生の夏休みの宿題はどこまで親が関与するか問題

子どもの学校では、中学1年の夏休みはクラスごとに長野県の施設で3泊4日の合宿があります。湖で泳いだり、班ごとで演劇をしたりといろいろなイベントがあるそうです。 先に行ってきたクラスの人の話によると、すごく楽しかったそうです。そして日焼けで大...
中学生活

期末試験の結果が出ていた

子どもの学校でこの前やっていた期末試験の成績が戻されました。何人中何番と明確に数字がでるので、自分のポジションがはっきりとわかります。 子どもは「中間の順位より下がったら、Youtubeを封印する」といっていたのですが、かろうじてクリアでき...
中学生活

期末試験中も学校で勉強するんだそうで

今週は子どもの期末試験期間です。ふだん弁当を作っているのですが、今週はいらないだろうと思っていたのです。 ところが、初日のテストを終えて帰ってきた子どものところに、クラスメイトからLINEがきて、けっこうな人数が学校で自習していることがわか...
中学生活

中間テストに向けての対応

今週半ばから中間テストが始まります。 先週から中間テストに向けて、部活ができないなどの制限があります。子どもはこのところ、授業が終わったら、図書館や教室で自習しているそうです。 自習の中身が実際にどんなものかは、まったくチェックしていないの...
中学受験

中学校で同級生の親と中受についていろいろ話しました

中学校にはいって父親が集まるという会合に参加しました。同学年の父親が20人くらいそろい、立食での会合でした。 なんとなく近くにいた人と話す感じだったのですが、受験のことや学校生活のことなどを聞くことができました。 中学受験について 「受験ど...
中学生活

中学生になってからの学校での成績位置

入学してわりとすぐの時期に、学力推移調査という試験を受けました。ベネッセがやっているテストで、私立中学でよく使われているそうです。 科目は国語、数学、英語の3教科で、その成績が返ってきて、学内の順位などが記載されていました。 国数英の総合の...
中学生活

中学生はどれくらいから自走できるのか

結局、うちは中学受験のときには全然自走できませんでした。 子どもが自習室にいったりするのを「自走か!」といって喜んでいた時期もありますが、完全におまかせにしてやっていることをチェックしておかなかったばっかりに、子どもは宿題とやりたいことだけ...
中学生活

入学式での校長先生の言葉

今日は中学の入学式でした。天気はイマイチでしたけど、なかなか良い入学式でした。特に校長先生の挨拶がなかなか印象的でした。 「この学校は居心地のいい学校と言われていますが、勉強もしっかりやるから忙しいし、部活も忙しい。イベントも多くて、ともか...
スポンサーリンク