YT週テストと組み分けテストの関連

先週末の行われたYT週テストもあえなく凡退した子ども。もう、なんといっていいやらって感じです。

社会>50>45>理科、国語>算数>40

この前、コベツバのラジオを聞いたんですけど、「ふだんの週テストが取れてないって事は、やっぱり日頃の授業が身についてないからちょっとまずい」みたいなことをいってました。なるほど、まあそうだなあと思いました。

だから、そこそこ点が取れるように直前にはちょっとやってはみたんですが、それも社会にしか通用せず(苦笑)。でも、まあ週テストの直しをやらせてみたら、まあまあできなくはない。繰り返せばなんとかなるのかと……。

今週末に組み分けテストが行われるわけですが、もうあとは土曜にしか対策する時間はなくて、結局は一夜漬けになってしまうという……。難しいですね。

早稲田アカデミーの仕組みだと、今回の組み分けでは一度に落ちないかもしれないけど、でもちょっと今回はだめかもしれない、と思っています。そのあとにあるNNに入れるかどうかのテストもちょっと無理筋な気もしています。

がんばってほしいけど、どうかなあっていうののが本音です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

中学受験

次の記事

浅野中学の説明会