冬期講習中のスケジュールと1月の登校問題

冬期講習が始まりました。うちは午前9時〜17時という時間割です。初日は講習後に自習室で宿題をやってみたりしたんですが、「寒いし、帰り暗いし、おなかすくから、もう自習室行かない」ってことで帰ってきました。

で、17時過ぎには自宅に帰ってくるんですが、そのあと宿題にとりかかります。これが毎日そこそこの量でるようで、終わるまでにけっこう時間がかかります。

今まで過去問は、塾のない木曜日に過去問をやっていたのですが、毎日の宿題がこれだけあるとまとまった時間がとれません。こどもと相談した結果、なるべく早めに宿題を終わらせて、過去問は分割してやろうということになりました。

国語と社会、算数と理科みたいな感じで2日にわけてやっていくほかないかもしれません。

ただし、早稲アカの正月特訓(30日〜3日)は、NN校まで行くので時間的に難しそう。そう考えるとけっこう時間がなくて、1月10日の埼玉受験校の過去問ももう一回くらいやっておく必要がある気もしていますし。

過去問の見直しもかなり時間がかかるので、その点も少し心配です。そうなるとできたら1月は、学校に行く時間を減らしてみっちり時間を作りたいところです。

1月の登校に関しては、まだ決めかねています。先日、小学校の個人面談があって、そのときに1月の休みの件も聞かれたのですが「1月の様子を見てまたご相談します」と答えました。ただ子どもはけっこう小学校が好きで行きたがるかもしれないので、そのあたりはまた子どもとも相談って漢字です。

なんだか日程が押し迫ってきているなか、いろいろと不確定な要素が多いわりに、時間は差し迫ってきていますね。親も子もあともうひとがんばりです。

にほんブログ村 受験ブログへ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です