受験直前に親が用意しておくもの

埼玉受験まで、あと1か月になりました。埼玉在住の方はもう本番ですし、東京や神奈川の人も埼玉受験を行うなら本番さながらの受験となります。受験に際して、去年、実際に受験したときに準備したものなどについて書いてみます。

事前に準備しておいた方がいいもの

2月受験ならまだ1月中に買い物ができますが、1月の受験なら12月のうちに買っておかないとなりません。年末年始は商品がなかったり、配送が遅くなったりするので、早めの準備をしておくことをおすすめします。

腕時計

時間配分や残り時間などをチェックするのに時計は必須ですが、学校によっては、持ち込みができないところもあります。もちろん計算機能などがついた時計はどこの学校でも使用できないので、シンプルな時計がいいと思います。チープカシオなどは中学受験では人気のアイテムです。

https://amzn.to/4a9zHzA

実際に試験のときに、腕時計を使って残り時間を確認するのには、慣れが必要になります。できたら、早めに買って模試などで実際に使って慣れておく方がいいと思います。

普段の模試で時計を利用している方は、受験前に電池交換をしておくほうがいいと思います。前日に電池が切れて動かなくなった、とか最悪ですので。

ちなみにチープカシオの電池交換は自分でもできます。うちには工具があるので(アマゾンで1000円以下で買えます)、電池さえ買っておけばいつでも交換できるようにはなっていますが、工具がなくてもできるようです。

机のがたつき防止用ダンボール

会場の机ががたつくのが気になる、という人は一定数いるようで、「がたつきがあったときに机の脚の下に入れるダンボールを用意しておくといい」という情報がよく流れていました。

無地のダンボールを10cm四方程度に切り取り、2〜3枚くらいを用意しておきました。これは当日持ち込むものなので、直前に用意してもいいんですが、無地の適当なダンボールっていうのがいつでもあるとは限らないので、先に用意しておいた方がいいと思います。

防水スプレー

これはまあ予防的な意味合いです。当日はいていく靴やズボン、着ていく上着などにやっておくといいと思います。当日になって雪や雨が降るというケースもあります。濡れた靴や濡れたズボンで集中力がそがれるのを避けたいと思って準備しました(実際には晴天続きだったので不要ではありましたが)

できれば用意しておきたいもの

必須じゃないとしても、用意しておいた方がいいと思って実際に用意したものを記載しておきます。

スノーブーツ

2月の受験日が、雨または雪になった場合に備えて、スノーブーツ(すべらない長靴)を購入して用意しておきました。

それほど高価ではない3000円くらいのものでしたが、直前期になると売り切れになることがあるので、わりと早めに買っておきました。

https://amzn.to/3RHOB9n

まあ、はかなければ、ふだんの雨や雪のときに履けばいい、と思っていたのですが、翌年の冬にはサイズアウトしていました。

スペアの眼鏡

男子あるあるらしいのですが、眼鏡を乱暴に扱いますので、直前期に壊れることもあるようです。ZOFFやJINSなどは、当日に仕上がる眼鏡もあるんですが、レンズの種類によっては1週間くらいかかるケースもあります。

そもそも子どもの眼鏡は度が変わったりすると眼科に行って処方箋が必要になるので、その時間を捻出しなくてはなりません。うちの子どもはちょうど度数も上がってきたこともあって、12月の内に新しい眼鏡を作成しました。受験のときには古い眼鏡を予備として持ち込んでいました。

スペアを用意しなくても

もし、試験当日に眼鏡が壊れてしまうと最悪なので、試験の前には眼鏡のつるの部分のネジを締め直しておきましょう。ネジが緩んで当日外れてしまうというリスクは避けたいところです。

防寒用の上着とパンツ

服装はふだん塾にいっているような服装でいいかと思っていたのですが、1月に埼玉受験をしたとき「試験会場がけっこう寒かった」と感想をいっていました。コロナ対策で換気をするために教室が寒かったとのこと。

試験に向かう電車の中は暖房で暑いし、電車を降りて歩いている時間はかなり寒いので、体温調整が頻繁です。着脱しやすい衣類があるといいと思います。

ただUNIQLOの暖パンのような裏起毛のパンツは、微妙なようでした。学校によっては教室が暖かかったので、逆に「ズボンが暑すぎた」と文句がでました。

上はインナーやパーカーなどを重ねたり、脱いだりすれば温度調整ができますが、下は温度調整がしにくいので、当日の天気や気温を見て、着ていくものを選択する必要があります。

冬物の衣類は、直前になって買おうと思っても、冬物展開が終わっていたり、サイズがなかったりすることもあるので、買うなら早めに用意しておいた方がいいです。

事前に用意しておいた方がいいと思う荷物について記載しました。当日の持ち物に関してはまた別記事を書いてみます。

にほんブログ村 受験ブログへ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です