2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 こそ父 中学受験 中学受験、10月からの展開 X(Twitter)でもつぶやいたんですが、下記のような広告を見ました。「残り120日で、第1志望校に合格させます」というものです。 これ、うまいなあ、とも思いますし、かなりリアルで順当な考え方じゃないかと思いました。残 […]
2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 こそ父 中学受験 中学受験からの撤退問題 最近、中学受験をしようとしている父兄から、立て続けに撤退するかどうかの相談を受けました。対象者のプロフィールなどには身バレしないようにちょっとフェイクを入れています。 ■対象者1 小5女子:本人がやりたいと始めた中学受験 […]
2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 こそ父 中学受験 7月模試での倍率の変動 ダイヤモンドから森上教育研究所の『首都圏「中高一貫校」7月模試で予想倍率が前年より変動した男女別学校【中学受験2024】』という記事がでました。 サピックスと四谷大塚、首都圏模試の7月に行われた(サピックスは6月)模試の […]
2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 こそ父 中学生活 初めての学園祭 子どもの学校で学園祭が行われました。2日間あって、2日目の午前中は部活の練習試合が組まれていました。 初日まで準備がなかなか整わなかったようですが、初日はけっこうたくさんの人が来たそうで、本人は大喜びでした。親は翌日の試 […]
2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 こそ父 中学受験 女子は中学入試がおすすめと林先生がいった問題 東進ハイスクールの林修先生がテレビ番組で「女子は中学受験したほうがいいんじゃないか」といったという話題が出ていました。 現実的に考えると、この言い分は正しくて、私立女子高校の進学校の募集は減ってきている傾向にあると思いま […]
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 こそ父 中学受験 プレジデントFamily「秋」号はちょっともったいない あいかわらず中受沼につかりっぱなしなので、関連書籍や雑誌なども買っています。このプレジデントFamily「秋」号は、レモン(中学受験のバトン)さんの勉強計画ノートが掲載されていると聞いたので買ってみました。 メインタイト […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 こそ父 中学受験 過去問の進め方と解き直しノートの作り方 9月になると過去問を始めるように塾から指導があります(これは塾によって違うかもしれません。うちは早稲田アカデミーからそう指示がありました)。 週に一度、過去問をこなして提出。これで志望順位の低い学校の模試から、3年分とか […]
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 こそ父 中学受験 中学受験、9月からどうする? 夏期講習もほぼおわりになって、いよいよ受験の近づく秋になってきます。地域によっては学校もはじまってきているようです(うちの近辺では小学校は9月からです)。 去年のうちの実際は夏休みの学習には成功しませんでした。夏休み前ま […]
2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月23日 こそ父 中学生活 部活の初試合に向かう 運動部系の部活に入って子どもはぼちぼちと部活をやっていましたが、部合宿のときに1年生同志のリーグの戦績が思っていたよりが良かったそうで、小さな自信をつけています。 で、今日は初めての試合。一昨日あたりから少し緊張していて […]
2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月18日 こそ父 中学受験 中学受験と高校受験どっちが有利か 最近、中学受験と高校受験のどっちが有利か、という話題がX(Tweitter)などで見られます。 よく中学受験と高校受験では、「高校受験の偏差値が高くなるので、中学受験の方が有利」のような話が聞かれます。ただ、中学受験と高 […]
2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 こそ父 中学受験 80%ラインと50%ラインの差で見る入試問題のクセの強さ 「令和の中学受験」などの著者である、スタジオキャンパスの矢野耕平さんが、X(Twitter)で興味深い投稿をしていました。 男子校でいえば、麻布や武蔵などは、たしかに他校とは異なるクセのある問題で知られています。そうした […]
2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 こそ父 中学受験 志望校選びは「男女別学か共学」か、「進学校か付属校」か。受験日ごとに受けられる学校を調べてみた JBPressで「渋谷教育学園渋谷、広尾学園など親世代になじみ薄の学校が難関校に躍進のワケ」という記事が出ていました。 この記事自体は、広尾学園や渋谷学園などの学校についての紹介記事で、これはこれで面白く読めました。 記 […]
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 こそ父 中学受験 NNオープン(NN武蔵)の成績推移【中学受験振り返り④】 早稲アカにはNNクラス(何が何でもの略)という、6年生からスタートする完全志望校別の対策コースがあります。NNコースは御三家6校と早稲田、早大学院、早稲田実業、慶応普通部、駒場東邦、渋谷幕張の計12コースがあります。 そ […]
2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 こそ父 中学生活 中学生の夏休みの宿題はどこまで親が関与するか問題 子どもの学校では、中学1年の夏休みはクラスごとに長野県の施設で3泊4日の合宿があります。湖で泳いだり、班ごとで演劇をしたりといろいろなイベントがあるそうです。 先に行ってきたクラスの人の話によると、すごく楽しかったそうで […]
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 こそ父 中学受験 夏休みの学習スケジュールはもう一度チェックしたほうがいい このところ今年中学受験するという方、何人かと話す機会がありました。みなさん、だんだんいろいろと焦ってきたり、困ってきたりしている様子。「そうそう、うちもそういうことあった」という話がいろいろでてきて、共感できるし、いろい […]