中学受験 入学説明会に行ってきました 今日は進学校の入学説明会でした。1週間前が受験日だったんですよね。時間がたつのが早いですね。 学校の講堂には、親子連れがわらわらといて、この子たちと同級生になるんだなあ、と実感しました。ざっと見渡すと眼鏡率が高く(うちの子も眼鏡君です)、お... 2023.02.11 中学受験
中学受験 早稲アカで貼り出されていた合格実績 受験が終わった後に行われる中学準備講座(数学と英語)に子どもが行きたいというので、早稲アカに申し込みに行きました。 受け付けの周りに貼ってある合格の短冊を見てきました。 子どもが通っている校舎のナンバーワンの生徒は、実は小学校でも同じクラス... 2023.02.09 中学受験
中学受験 持ち偏差値と出願校の考え方 とりあえず進学先も決まったので、子どもは小学校に復帰しました。小学校が大好きでずっと学校のことを気にしていたので、楽しそうです。 親はまだ中学受験の渦から脱し切れていませんが、ちょっと振り返ってみたり、状況を整理したりしたいと思います。 持... 2023.02.07 中学受験
中学受験 進学校が確定しました 第1志望、第2志望を落として、残るのは4日に受けた第3志望校だけでした。だめでも1日午後に受け合格をもらっていた学校があるし、もし受かったらどっちがいいかねえ、なんて話していました。 今さらながら、学校のパンフレットを子どもに見せて検討して... 2023.02.06 中学受験
中学受験 第1志望と第2志望の結果 わが家の受験の第1志望と第2志望の結果がでました。以下に合否について記載します。 ///////// 以下、合否が記載されます ///////// ■第1志望のNN校の結果 不合格でした。 結果は3日の午前... 2023.02.05 中学受験
中学受験 受験3日目で付き添いも最後 受験も後半戦、3日目になりました。今日の学校は、もともと第1志望にしていたのですが、途中でNNに行くことになっため第2志望になった学校です。偏差値はNN校とたいして変わらないので、この学校もチャレンジ校になります。 またも朝5時に起こされて... 2023.02.04 中学受験
中学受験 2日目の受験と結果、塾への電話 寝不足のまま2日目を迎えました。子どもはちょっと疲れているといって、なかなかしゃっきりしません。しょうがないので、風呂に入らせて、ちょっと目を覚まさせました。まあでも、昨日の疲れが残っていることは確かですね。 学校はわりと近いので、1日目よ... 2023.02.03 中学受験
中学受験 1日午前と午後の受験と結果 午前の受験が終わって迎えにいき、一緒に午後の受験校に向かいました。 こちらから「どうだった?」と聞くのはためらわれたのですが、自分からいろいろ話してくれました。 国語はわりと手応えがあったんだけど、算数でちょっとしくっちゃったと。「でも、そ... 2023.02.02 中学受験
中学受験 ついにきた2月1日と前日の様子 とうとう2月1日になりました。朝、一緒に登校して送り出した後に、カフェでこれを書いています。 試験前日は、自宅で今までに間違えた問題や、理科や社会、漢字などの短期記憶のチェックなどをしていました。 「いよいよ、明日かあ。緊張するけどテンショ... 2023.02.01 中学受験
中学受験 早稲アカの入試激励会とポスター 今日は授業の最終日。授業のあとに入試激励会が行われました。親はZoomで視聴できるようになっています。 教員たちはみんな合格ハチマキをしています。まずはじめに校長から挨拶です。その中で合格へ向けての十か条というのを説明しました。 倍率に惑わ... 2023.01.30 中学受験
中学受験 経験者による直前の過ごし方と最後のそっくりテスト 中学受験のバトンを主催されているレモンさん(@oinjuken)による、受験直前スペースを聞きました。経験者の方が、直前期をどのように過ごしたか、試験当日の様子はどうだったかを話していました。 スピーカーの方々はサピックスの優秀層なので、直... 2023.01.30 中学受験
中学受験 いよいよあと3日の過ごし方 いよいよ残りわずか3日しか猶予がなくなりました。明日はそっくりテストなので、実質的には30日と31日しか勉強できる時間はありません。 この1週間、第1志望の過去問の2周目を行っていたのですが、解説授業などを受けているせいかわりとできてしまっ... 2023.01.28 中学受験
中学受験 もうあとがないけど、子どもは前向き いよいよ最終週になってきました。 そっくりテスト残り2回で惨敗 日曜日のNNそっくりテスト。本人もできが悪かったのはわかっていたようで、帰りの電車で「どうだった? 今回はやばいかも」ってLINEが来ました。早速、ウェブに掲載されていた成績の... 2023.01.24 中学受験
中学受験 本命の過去問は全然届かない問題 過去問を順次行っています。わが家は第1志望から第6志望まで受験校があり、志望の低い順から過去問を行っています。第6志望から第4志望までは、なんとかクリアしていましたが、第3志望と第2志望はかなり苦戦しています。 どちらも3回目の過去問なんで... 2023.01.19 中学受験
中学受験 第3回NNそっくりテストと過去問の日々 いよいよ残り2週間強となってきました。 NNそっくりテストの成績 昨日は、第3回NNそっくりテスト(5本勝負④)がありました。当日にすぐ結果がでて、子どもは帰りの電車の中から「結果教えて」とLINEを送ってきます。 「今回のテストが本番だっ... 2023.01.17 中学受験