コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こそ父の中学受験日記

  • ホーム
  • このサイトについて

中学生活

  1. HOME
  2. 中学生活
2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 こそ父 中学生活

Z会中学1年アドバンストの成績が配布されました

各学年のおわりころに学校でZ会の模試が行われますが、その成績表が配布されてきました。 こういう成績表などが配布されたときに、学校から「配布しました」っていうメールが届くのがなにげに助かります。子どもが隠すとかではないので […]

2024年1月27日 / 最終更新日時 : 2024年1月27日 こそ父 中学生活

中学校から親宛に電話が来て

昨日、子どもが帰って来るなり「もう最悪」とぶんむくれていました。話を聞いてみると、クラスの友達とやり合っているうちに、お互い手が出て、相手の子が泣いてしまったと。そこへ先生がきて、どうした? と聞かれて「自分が泣かせちゃ […]

2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 こそ父 中学受験

「サピックスの中央値はMARCHではない。優秀層じゃないとMARCHも無理」という記事

関西の難関高や、埼玉受験などが終わりを見せ、つぎは千葉、そのあとはいよいよ東京・神奈川となります。 そんななか、Yahooに「サピックスの中央値はMARCHではない。優秀層じゃないとMARCHも無理」…都内有名塾経営者が […]

2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 こそ父 中学生活

子どもの期末テストの成績と授業参観の感想

子どもの期末テストも終わって、2学期も終わりにかかってきています。 期末テストの結果 期末テストの結果がでてきました。今回の期末テストは直前にインフルエンザによる学校閉鎖があったりして、ちょっとイレギュラーな感じになって […]

2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 こそ父 中学生活

父兄の研修会に参加しました

先週末に父親ばかりが集まる研修会に参加してきました。 子どもが通っている学校は、一般的なPTA的な組織のほかに父親が集まる組織があります。月に一度集まって、校長の話を聞いたり、各学年ごとに集まって飲み会的なことをしていま […]

2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月14日 こそ父 中学生活

面倒見のいい学校と感じた保護者向け懇談会

子どもの通っている学校で保護者向けの懇談会が行われました。出席したのは母親だったので、配付された資料を見つつ母親の話を聞いただけなんですが、学校の面倒見の良さを感じました。 序盤は行事に関することや生活面に関する課題など […]

2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 こそ父 中学生活

「これから凋落してしまうかもしれない大学4選」という動画

SNSで知ったんですが、「これから凋落してしまうかもしれない大学4選」という動画を見ました。よくあるあおり系の動画とはちょっと違っていて、データも出していてちゃんとした内容でした。 上智 理由付けとしては、大学入試の世界 […]

2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月22日 こそ父 中学生活

英語は一度つまずくと追いつくのに時間がかかるというけど

今週は、子どもが中間試験期間でした。家で勉強して子どもが「英語がわからない」とかんしゃくをおこしていました。 「どこがわからんの?」と聞くと「わからないところがわからない、全部わからない」とかつて聞いたことのあるような台 […]

2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 こそ父 中学生活

初めての学園祭

子どもの学校で学園祭が行われました。2日間あって、2日目の午前中は部活の練習試合が組まれていました。 初日まで準備がなかなか整わなかったようですが、初日はけっこうたくさんの人が来たそうで、本人は大喜びでした。親は翌日の試 […]

2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月23日 こそ父 中学生活

部活の初試合に向かう

運動部系の部活に入って子どもはぼちぼちと部活をやっていましたが、部合宿のときに1年生同志のリーグの戦績が思っていたよりが良かったそうで、小さな自信をつけています。 で、今日は初めての試合。一昨日あたりから少し緊張していて […]

2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 こそ父 中学生活

中学生の夏休みの宿題はどこまで親が関与するか問題

子どもの学校では、中学1年の夏休みはクラスごとに長野県の施設で3泊4日の合宿があります。湖で泳いだり、班ごとで演劇をしたりといろいろなイベントがあるそうです。 先に行ってきたクラスの人の話によると、すごく楽しかったそうで […]

2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 こそ父 中学生活

期末試験の結果が出ていた

子どもの学校でこの前やっていた期末試験の成績が戻されました。何人中何番と明確に数字がでるので、自分のポジションがはっきりとわかります。 子どもは「中間の順位より下がったら、Youtubeを封印する」といっていたのですが、 […]

2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 こそ父 中学生活

期末試験中も学校で勉強するんだそうで

今週は子どもの期末試験期間です。ふだん弁当を作っているのですが、今週はいらないだろうと思っていたのです。 ところが、初日のテストを終えて帰ってきた子どものところに、クラスメイトからLINEがきて、けっこうな人数が学校で自 […]

2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 こそ父 中学生活

中間テストに向けての対応

今週半ばから中間テストが始まります。 先週から中間テストに向けて、部活ができないなどの制限があります。子どもはこのところ、授業が終わったら、図書館や教室で自習しているそうです。 自習の中身が実際にどんなものかは、まったく […]

2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 こそ父 中学受験

中学校で同級生の親と中受についていろいろ話しました

中学校にはいって父親が集まるという会合に参加しました。同学年の父親が20人くらいそろい、立食での会合でした。 なんとなく近くにいた人と話す感じだったのですが、受験のことや学校生活のことなどを聞くことができました。 中学受 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
  • 中学受験
  • 中学生活
  • 体験記
  • 勉強方法
  • 書籍
  • 雑記
にほんブログ村 受験ブログへ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ
  1. 「わが子が伸びる中高一貫校&塾&小学校」はかなり詳細なデータだった に こそ父 より2024年4月17日

    コメントありがとうございました。うかつでしたので、画像を削除しました。

  2. 「わが子が伸びる中高一貫校&塾&小学校」はかなり詳細なデータだった に Ponta より2024年4月5日

    ダイヤモンド社の著作権を侵害していませんか? 念のため通報

  3. 初めての学園祭 に ぐっち より2023年10月9日

    愛校心、早々と芽生えましたね。 男子だけの学校、登校直後にジャージに着替えて個性…

  4. 部活の初試合に向かう に こそ父 より2023年9月16日

    ぐっちさま コメントありがとうございます。 学校には慣れてきて、部活も楽しくやっ…

  5. 部活の初試合に向かう に ぐっち より2023年9月12日

    ご子息は、卓球部で頑張っているようですね。 父親XX研究会へは参加されていますか…

最近の投稿

2025年の中学受験動向──中堅校が高倍率になっている

2025年2月12日

ぎりぎりまで粘ってください

2025年2月3日

受験直前に見せる動画

2025年1月16日

入試直前期で過去問で合格点がとれてなくて困っているとき

2024年12月20日

直前期の前受け受験はどうする

2024年12月17日

安全校の考え方と受験日程の立て方

2024年12月16日

中学受験での入試60日を切った直前期の過ごし方

2024年12月4日

過去問との相性はけっこう大切

2024年11月14日

SAPIXの併願プランデータから併願パターンを考える

2024年11月11日

受験校選びで考えるべき模試の偏差値と合格率

2024年10月30日

カテゴリー

  • 中学受験
    • 体験記
  • 中学生活
  • 勉強方法
  • 書籍
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月

Copyright © こそ父の中学受験日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
PAGE TOP